初診費用・お支払い方法

初診費用の目安
| 初診時のお支払い金額 | おおよそ3,000円〜5,000円 |
|---|
※保険治療(3割負担の方)の
2024年1月現在のおおよその金額です。
お支払い方法
| 保険診療 | 現金のみ |
|---|---|
| 自費診療 | 現金、クレジットカード、デンタルローン |
※お支払い時に受付まで
お申し出ください。
料金表
※料金はすべて税込の表記となります
インプラント手術
| インプラント埋入手術1本あたり | 200,000円 |
|---|---|
| インプラント上部構造※(臼歯) | 100,000円 |
| インプラント上部構造※(前歯) | 120,000円〜140,000円 |
※上部構造はすべてオールセラミッククラウンになります。
「インプラント治療」を詳しく見る
インプラントオプション
| オープンバリアメンブレン法 | +70,000円 |
|---|---|
| ソケットリフト1本 | +50,000円 |
| サイナスリフト1部位 | +150,000円 |
| 抜歯即時埋入1本 | +50,000円 |
| チタンメッシュ骨造成1部位 | +150,000円 |
「インプラント治療」を詳しく見る
審美歯科
オールセラミック修復(天然歯)
| フルオーダー1歯あたり | 120,000円 |
|---|---|
| 色調再現が簡易な場合、1歯あたり | 100,000円 |
| セミオーダー1歯あたり | 80,000円 |
| オールセラミックインレー(臼歯) | 50,000円〜60,000円 |
| オールセラミッククラウン(臼歯) | 80,000円 |
「オールセラミック審美歯科治療」を詳しく見る
矯正歯科
| 初回矯正相談 | おおよそ3,000円〜5,000円 |
|---|---|
| 精密検査(診断料含む) | 40,000円 |
| 成人矯正(全顎矯正) | 700,000円 |
| 部分矯正 (1/6顎毎) | 100,000円✕何ヶ所※ |
| 調整料(月1回) | 5,000円 |
| 装置破損・修理 (装置の種類により異なる) |
5,000~30,000円 |
※装着するブラケットやワイヤーの材質によって費用が異なります。
矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
一般的な治療期間:約24〜36ヶ月間、通院回数:24〜36回
「矯正歯科」を詳しく見る
マウスピース型矯正装置(インビザライン)
| マウスピース型矯正装置 (インビザライン) |
900,000円※ |
|---|
※叢生が少ない人は70~80万円前後になります。
「マウスピース型矯正装置」を詳しく見る
小児矯正
| 初回矯正相談 | おおよそ3,000円〜5,000円 |
|---|---|
| 精密検査(診断料含む) | 40,000円 |
| 乳歯列期反対咬合(早期治療) | 100,000円 |
| I期(乳歯・混合歯列期) | 440,000円 |
| II期(I期終了後の永久歯列) | 330,000円 |
| 調整料(月1回) | 5,000円 |
| 装置破損・修理 (装置の種類により異なる) |
5,000~30,000円 |
矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
一般的な治療期間:約24〜36ヶ月間、通院回数:24〜36回
ホワイトニング
| ホワイトニング上顎 | 30,000円 |
|---|---|
| ホワイトニング下顎 | 30,000円 |
「ホワイトニング」を詳しく見る
その他
静脈内鎮静法
眠った状態でインプラント手術を行うことが出来ます。
当院では日本麻酔科学会専門医・日本ペインクリニック学会専門医が鎮静を行います。医科のドクターが担当致します。
1回の手術につき、3時間まで80,000円となります。
| 静脈内鎮静法 | 80,000円 |
|---|
関連ページ
「ドクター・技工士紹介」を詳しく見る
「医院設備紹介」を詳しく見る
「アクセス」を詳しく見る
「診療メニュー」を詳しく見る