Home > 症例

症例

2025-03-10

  • 治療前

  • 治療後

前歯の虫歯を治したい

担当医
大場 祐輔
主訴
前歯の虫歯を治したい
期間
2ヶ月
費用
36万円 (税別)
治療内容
オールセラミッククラウン3本
治療に伴うリスク
歯冠修復の破折を起こす可能性があります。
  • 治療前

  • 治療後

下の歯がグラグラする

担当医
大場 祐輔先生
主訴
下の歯がグラグラする
期間
7ヶ月
費用
265万円(税別)
治療内容
サージカルガイド製作5万円+インプラント7本埋入14 0万円+上部構造120万円
治療に伴うリスク
術後の痛みおよび感染を起こす可能性がある

2024-12-05

  • 治療前

  • 治療後

ラミネートべニア

担当医
大場 祐輔先生
主訴
前歯の歯並びを治したい
期間
1ヶ月
費用
24万円(税別)
治療内容
オールセラミッククラウン+ラミネートベニア
治療に伴うリスク
歯冠修復の破折を起こす可能性がある
  • 治療前

  • 治療後

前歯が折れたので治したい

担当医
大場 祐輔先生
主訴
前歯が折れたので治したい(隣の歯も綺麗にしたい)
期間
6ヶ月
費用
61万円(税別)
治療内容
骨造成5万円+インプラント20万円×1本+上部構造12万円×3本
※税別
治療に伴うリスク
術後の疼痛および感染を起こす可能性がある
  • 治療前

  • 治療後

他院でインプラントができないと言われた

担当医
大場 祐輔先生
主訴
他院でインプラントができないと言われた
期間
10ヶ月
費用
45万円(税別)
治療内容
サイナスリフト15万円+インプラント埋入20万円+上部構造10万円
治療に伴うリスク
術後の疼痛および感染を起こす可能性がある

2024-04-16

  • 治療前

  • 治療後

前歯で物が噛めない

担当医
鳥越 剛先生
主訴
前歯で物が噛めない
期間
2年6ヶ月〜3年
費用
80万円
治療内容
上下左右第一小臼歯を抜歯して行った全顎的矯正治療
治療に伴うリスク
歯根吸収および後戻りを起こす可能性

2024-04-16

  • 治療前

  • 治療後

八重歯が気になる

担当医
鳥越 剛先生
主訴
八重歯が気になる
期間
2年6ヶ月〜3年
費用
80万円
治療内容
上下左右第一小臼歯を抜歯して行った全顎的矯正治療
治療に伴うリスク
歯根吸収および後戻りを起こす可能性

2024-04-16

  • 治療前

  • 治療後

噛み合わせを綺麗にしたい

担当医
鳥越 剛先生
主訴
噛み合わせを綺麗にしたい
期間
2年6ヶ月〜3年
費用
80万円
治療内容
上下左右第一小臼歯を抜歯して行った全顎的矯正治療
治療に伴うリスク
歯根吸収および後戻りを起こす可能性
  • 治療前

  • 治療後

奥歯で噛めるようになりたい

担当医
大場 祐輔先生
主訴
奥歯で噛めるようになりたい
期間
10ヶ月
費用
100万円(税別)
治療内容
骨造成10万円+インプラント埋入20万円×3本+上部構造10万円×3本
治療に伴うリスク
術後の疼痛および感染を起こす可能性がある
  • 治療前

  • 治療後

奥歯が痛くて噛めない

担当医
大場 祐輔先生
主訴
奥歯が痛くて噛めない
期間
3ヶ月
費用
76万円(税別)
治療内容
インプラント埋入20万円×2+上部構造10万円×2+天然歯フルジルコニアクラウン8万円×2
治療に伴うリスク
術後の疼痛および感染を起こす可能性がある